スマート望遠鏡「SeeStar S50」に追加された「リモートコントロール機能」の使い方について解説します。
Seestar公式アカウントとは
スマート望遠鏡「SeeStar」は、アカウント不要でも使用できます。しかし、Seestar公式アカウントを作成してログインすることで以下の機能を利用できるようになります。
- 望遠鏡の設定や撮影データがアカウントに紐づき、同じアカウントでログインしたスマホやタブレット間で設定を共有可能
- リモートコントロール機能で外出先からSeeStarを遠隔操作可能
- 購入履歴や保証情報を確認可能
- Community機能で世界中のユーザーと交流可能
Seestar公式アカウントの作成方法
① Seestar公式アカウント登録ページにアクセスします。
② 「必要情報」を入力します。
- 氏名(姓と名)
- メールアドレス
- パスワード
③ 利用規約とプライバシーポリシーに同意したら、チェックボックスをオンに「CREATE」をクリックします。
⑤ アカウントが有効化され、Webページやアプリからログイン可能になります。
ログイン方法
① SeeStarアプリを開き、ホーム画面右下にある「アカウント」をタップします。
② 「ログイン」をタップし、ログイン画面を表示します。
③ 登録済みのメールアドレスとパスワードを入力し、利用規約とプライバシーポリシーに同意したらチェックボックスを入れて「ログイン」タップします。
関連コンテンツ

【SeeStar S50超入門】使い方や作例などを丁寧に解説
スマート望遠鏡「SeeStar S50」の使い方や作例について初心者向けに解説します。


コメント