【DC-TZ99】レンズ鏡筒を出さずに電源を入れる方法

DC-TZ99でレンズ鏡筒を出さずに電源を入れる方法を解説します。

レンズ鏡筒を出さずに電源を入れる

LUMIX DC-TZ99の電源ボタンを押すると、レンズ鏡筒も自動で出てきます。
レンズ鏡筒を出さずに起動するには、電源を切た状態で▶️再生ボタンを長押しします。(活用ガイドp.132)
すると、レンズ鏡筒は出ずに液晶モニタに最後に撮影した写真が表示されます。
そこから設定画面に遷移すれば、設定を弄ることができます。

むやみにレンズ鏡筒を出したり引っ込めたりすると寿命が縮むため、設定を弄るだけのときは▶️再生ボタン長押し起動がおすすめです。

参考ページ

【DC-TZ99超入門】使い方まとめ
LUMIXDC-TZ99の使い方について入門者向けに解説します。

コメント